CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
 
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.311582秒
amazon

POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


新規会員用入出港注意書類
吉田港ボートパークは港側から沖を見て左側に砂の流出を防止する為の海中堤防が有り、干潮時には洗岩となる為、通過は大変危険です。そこで入出港時の走行ルートを画像に致しましたので、しっかり頭に入れてもらうか、プリントアウトして保管しておいて下さい。

入出港注意書類(ダウンロード用)


| FUTO | 13:20 | comments (1) | trackback (x) | ●施設のご案内 |
コメント
前に梶島へ行くとき水中堤防の辺りでぺラを当てたことがあった、もっと早くこのホームページを知っていたら5万円助かったのにと後悔しています、ちなみにあの白い浮標はなんだろうと思っていたがもっと前のページにでていたんだやっとわかった。ありがとう、
| urutoramann7nomago | EMAIL | URL | 10/08/30 11:51 | /NZ6jb/w |


コメントする
      








四管区MICS     
(沿岸域情報提供システム)

波ヶ埼灯台(佐久島西側)
伊良湖岬船舶通航信号所
共に東方の風が弱く出る傾向がありますのでご注意下さい
大王埼灯台
西方の風が弱く出る傾向がありますのでご注意下さい

三河湾の潮位(武豊)
  
NEW ENTRIES
COMMENTS
    12号(タラス)進路情報
  • 脇です >08.31
LINKS
Search Box